MAEDA KENTARO BLOG
  • プロフィール
  • 資産運用・投資
  • 健康・美容
  • 自己投資
  • 旅行
  • 問い合わせ
  • 年金2000万円問題
    2021年iDeCo運用実績公開
  • 60代の後悔(お金編)
    60代で後悔しないために40代は何をやり、やらないべきか?【お金編】
  • アメリカ株投資にて参考になったおすすめ本5選。
  • 季の庭エントランス
    草津温泉で宿泊するなら「湯宿季の庭」がおすすめ。
ソーダーストリーム 健康・美容

【ソーダーストリーム体験談】大満足!生活の質が上がりました。

2022年3月7日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
ソーダーストリームSprit one touch(スピリットワンタッチ)を2021年12月に購入し約3ヶ月が経ちました。 なんでもっ …
年金2000万円問題 資産運用

2021年iDeCo運用実績公開

2022年2月7日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
こんにちは。 今年も引き続き2021年のiDeCoの実績公開です。 はたして結果はどうでしょうか? 世界一やさしい株の教科書1年生 再入門にも最適! [ ジョン …
季の庭エントランス 旅

草津温泉で宿泊するなら「湯宿季の庭」がおすすめ。

2021年11月1日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
先日、草津温泉に行ってきました。 なんか「疲れたなー」と思うと草津温泉に行きたいくなるですよね。 前回はスノーボードをからめた …
サンセットビーチ 旅

石垣島旅行初めての方必見!失敗しない旅行プラン

2021年6月21日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
6月12日から3泊4日で石垣島に行ってきました。 今回で4回目となります。 4回も行っているのでだいぶ詳しくなりました。  …
投資信託をクレジットカードで購入 資産運用

老後に向けて40代から始める投資

2021年6月4日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
以前のブログで「60代で後悔しないために40代は何をやり、やらないべきか?【お金編】」を紹介しました。 40代でもっと使っておけばよかったお金は「資産運用・投資」です。  …
NISAと積立NISAの違い 資産運用

NISAと積立NISAの違い

2021年5月26日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
2014年からNISAを利用してます。 最近、長期投資するなら積立NISAに変更してもいいんじゃないかと思い、どちらが自分に合ってるか違いを調べてみました。 結論から …
望海外観 旅

草津温泉おすすめ宿。和風旅館「望雲」に宿泊してきました。

2021年3月14日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
2月に草津温泉に行ってきました。 草津温泉は今まで行った温泉地の中で一番リピートしており、もう10回ぐらい行ってます。 今回は …
年金2000万円問題 資産運用

2020年iDeCo運用実績公開

2021年1月4日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
新年あけましておめでとうございます。 2020年はコロナで普段とは違った生活様式でしたが投資は引き続き行っております。 新年1回目のブログ記事はiDeCoの実績公開で …
健康・美容

東京のハーフマラソン!1時間57分で完走。

2020年11月2日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
10月30日に季節の彩湖ハーフマラソンに参加してきました。 天候にも恵まれ、最高のラン日和。 場所は埼玉県戸田市にある「彩湖・道満グリーンパーク」です。 東京か …
40代貯蓄額 資産運用

40代の貯蓄額がどのくらいか?

2020年10月26日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
おはようございます。 金融広報中央委員会が令和元年に行った「家計と金融行動に関する世論調査」に独身と既婚者の金融資産保有額が記載されてました。 40代の私としては同じ …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
トライアスロン

村上・笹川流れ国際トライアスロンに初出場。自然豊かなコース体験記。

2019年9月20日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
村上・笹川流れ国際トライアスロンに参加してきました。 エントリーの基準は 綺麗な海、湖、川で泳げる。 自然を感じられるバイク、ランコース …
ロードバイク トライアスロン

トライアスロン初心者がロードバイクを購入するポイント5つ。

2019年8月26日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
私がトライアスロンを始めようと思った時に一番困ったのがロードバイクの購入です。 この記事を読んでいる方も何を基準に購入すれば良いかわからな …
トライアスロン

必見!初めて参加する新島トライアスロン2019

2019年7月14日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
新島トライアスロンに参加してきました。 自分は綺麗な海、湖、川で泳げる、自然を感じられるバイク、ランコースが体験できるレースを選んでエント …
トライアスロン

3分でわかる。初めてホノルルトライアスロンエントリーまとめ

2018年9月19日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
3分でわかる。初めてホノルルトライアスロンエントリーまとめ 2018年5月13日開催のホノルルトライアスロン大会に参加からだいぶ日にちがた …
年金2000万円問題 資産運用

2021年iDeCo運用実績公開

2022年2月7日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
こんにちは。 今年も引き続き2021年のiDeCoの実績公開です。 はたして結果はどうでしょうか? 世界一やさしい株の教科書1年生 再入門にも最適! [ ジョン …
投資信託をクレジットカードで購入 資産運用

老後に向けて40代から始める投資

2021年6月4日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
以前のブログで「60代で後悔しないために40代は何をやり、やらないべきか?【お金編】」を紹介しました。 40代でもっと使っておけばよかったお金は「資産運用・投資」です。  …
NISAと積立NISAの違い 資産運用

NISAと積立NISAの違い

2021年5月26日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
2014年からNISAを利用してます。 最近、長期投資するなら積立NISAに変更してもいいんじゃないかと思い、どちらが自分に合ってるか違いを調べてみました。 結論から …
年金2000万円問題 資産運用

2020年iDeCo運用実績公開

2021年1月4日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
新年あけましておめでとうございます。 2020年はコロナで普段とは違った生活様式でしたが投資は引き続き行っております。 新年1回目のブログ記事はiDeCoの実績公開で …
40代貯蓄額 資産運用

40代の貯蓄額がどのくらいか?

2020年10月26日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
おはようございます。 金融広報中央委員会が令和元年に行った「家計と金融行動に関する世論調査」に独身と既婚者の金融資産保有額が記載されてました。 40代の私としては同じ …
60代の後悔(お金編) FIRE

60代で後悔しないために40代は何をやり、やらないべきか?【お金編】

2020年10月16日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
雑誌プレジデントにて60歳男性120名の後悔という記事を読みました。 前回の【健康編】に引き続き、今回は【お金編】について書いてみま …
60代の後悔(健康編) 健康・美容

60代で後悔しないために40代で何をやり、やめるべきか?【健康編】

2020年10月9日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
雑誌プレジデントにて60歳以上男性120名の後悔という記事を読みました。 40代の私にとって大変興味があったので購入。 いずれ …
年金2000万円問題 FIRE

年金2,000万円問題を仕組みで解決する方法

2020年6月14日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
2019年の暮れに年金2,000万円問題が大きく報道したこと覚えていますか? 今はコロナウィルス渦で全く忘れられてしまいましたが。 簡単に説明すると 老後の夫婦 …
国民年金付加保険 FIRE

国民年金付加保険はどのくらいお得か?

2020年5月14日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
20歳になると日本国内に居住している方は国民年金の加入義務があります。 学生も例外ではありません。 国民年金は毎月積立て、65歳以上になったら国からお金がもらえる仕組みです。 最 …
楽天ポイントで投資する商品は? 資産運用

楽天スーパーポイントを利用し、投資できる商品は?

2020年5月5日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
楽天経済圏でたまったポイントで金融商品を購入したらよいか悩んだので自分なりに調査、整理してみました。 自分の希望条件は全部で5つ 楽天ポ …
next
季の庭エントランス 旅

草津温泉で宿泊するなら「湯宿季の庭」がおすすめ。

2021年11月1日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
先日、草津温泉に行ってきました。 なんか「疲れたなー」と思うと草津温泉に行きたいくなるですよね。 前回はスノーボードをからめた …
サンセットビーチ 旅

石垣島旅行初めての方必見!失敗しない旅行プラン

2021年6月21日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
6月12日から3泊4日で石垣島に行ってきました。 今回で4回目となります。 4回も行っているのでだいぶ詳しくなりました。  …
望海外観 旅

草津温泉おすすめ宿。和風旅館「望雲」に宿泊してきました。

2021年3月14日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
2月に草津温泉に行ってきました。 草津温泉は今まで行った温泉地の中で一番リピートしており、もう10回ぐらい行ってます。 今回は …
オーシャンビューホテル 旅

沖縄旅行!おすすめ全室オーシャンビューホテルに泊まってきました。

2020年9月22日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
先日、沖縄旅行に行ってきました。 コバルトブルーのあおい海、名産品、ホテルライフを堪能しました。 訪問した場所は那覇から車で9 …
新潟県村上市 旅

新潟県のおすすめ温泉旅行/瀬波温泉にリピートしてきました。

2020年7月12日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
7月22日から「GO TO キャンペーン」がスタートしますね。 簡単に言うと「宿泊代」と「食事代、お土産代」が補助されるそうです。  …
はぎのや 旅

新潟のおすすめ温泉。瀬波温泉|瀬波グランドホテルはぎのやに宿泊体験。

2019年9月23日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
新潟県村上市に行われた村上・笹川国際トライアスロン大会に参加してきました。 前泊しなければいけないので宿選びです。 旅の良し悪しの1つに宿 …
御浜海水浴場 旅

関東で綺麗な穴場ビーチ|静岡県御浜海水浴場

2019年8月27日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
夏は海に行きたくなりませんか? 東京から比較的に近く、しかも海が綺麗な海水浴場に行きたい! ネットで調べ、行ってみたらそうでもない海岸が多いのが正直な感想です。 海底が見えるぐら …
旅

東京から約2時30分!群馬3大温泉。伊香保温泉に行ってきました。

2019年7月28日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
東京から約2時間30分!群馬3大温泉。伊香保温泉 東京から近くて気軽に行ける温泉があったらいいなーと思ったことありませんか。 伊香保温泉は …
トライアスロン

必見!初めて参加する新島トライアスロン2019

2019年7月14日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
新島トライアスロンに参加してきました。 自分は綺麗な海、湖、川で泳げる、自然を感じられるバイク、ランコースが体験できるレースを選んでエント …
トライアスロン

3分でわかる。初めてホノルルトライアスロンエントリーまとめ

2018年9月19日 maedakentaro
前田健太郎ブログ
3分でわかる。初めてホノルルトライアスロンエントリーまとめ 2018年5月13日開催のホノルルトライアスロン大会に参加からだいぶ日にちがた …
next
事業家、投資家
前田健太郎
プロフィール写真
\ Follow me /
カテゴリー
  • FIRE
  • ダイエット
  • トライアスロン
  • 健康・美容
  • 旅
  • 自己投資
  • 資産運用
  • 遊び
最近の投稿
  • 【ソーダーストリーム体験談】大満足!生活の質が上がりました。
  • 2021年iDeCo運用実績公開
  • 草津温泉で宿泊するなら「湯宿季の庭」がおすすめ。
  • 石垣島旅行初めての方必見!失敗しない旅行プラン
  • 老後に向けて40代から始める投資
アーカイブ
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
プライバシーポリシー 免責事項 2018–2025  前田健太郎ブログ